Home > 4月, 2012
date
2012-04-16 04:27 pm  

どうも。Dateです。

先日、仕事の関係でSHARPのBIGPADを触る機会がありました。
ファイルの展開、ドラッグ&ドロップ、ウインドウのリサイズなど
普段パソコン上で行っている作業を、大画面のディスプレイの中で
腕を大きく動かして直感的に指で操作をする感覚がとても斬新でした。

気分は映画「M:I」「マイノリティリポート」のトムクルーズか
「アイアンマン」のロバートダウニーJrか…


そういえば、ドラえもんの道具で『おこのみボックス』というものがありました。
「○○になぁれ」と言うと、小さい箱が四角い物限定で色んな物に変化すると言うもの。
洗濯機、テレビ、カイロ、ライター、カメラ、レコードプレーヤーなど…

今や当たり前となったスマートフォン。
洗濯機やライターにはなりませんが、テレビ・カメラ・音楽プレーヤー…etc
胸ポケットに入れておけば、ほんのり暖かいのでカイロ代わりにも(笑)


記事のタイトルは去年SHARPで使われたキャッチコピーですが、日進月歩の技術で
数十年前に描かれた未来がどんどん近づいています。

次はどんなデバイスが出てくるのか… 1ユーザとして楽しみです。













…が、制作者としてはこれ以上出て欲しくないという気持ちもあったりします。 :-P

sugi
2012-04-5 02:03 am  


少しずつ春らしくなってきて、愛犬との散歩が楽しくなってきたスギタニです。

先週末は半年振りの京都大アンティークフェアへ出展する友達が
神戸から行商へと京都へときていました。

ここ何回か友達が京都へ来たときは必ず行っているお店
魚棚(うぉんたな)」へ今回も行きました。
魚棚のお料理は、ほんとうに優しい味で、体がとても喜ぶんです☆
今回も急にお願いしたにもかかわらず、春野菜を使ったテンプラや、
新鮮なお魚。おいしいお酒。とっても優しい味と春の足音を堪能してきました。
頻繁に行くわけではないですが、友達が来たり時なんかに行く、特別なお店です。

使われている器もとても素敵で、お料理と器の相性も素敵なんです!
オーナーさんのセンスがいいんですね♪

京都でおいしいお店どこ?と聞かれたら、迷わず
「魚棚!」とオススメしたくなるそんなお店です。

京都へお越しの際、京都にお住まいの方是非一度行ってみてください!


翌日は愛犬と一緒に京都大アンティークフェアへも行ってきました。
やっぱり古物みるとワクワク!

最近の投稿

Archives:

カテゴリー