今週はずいぶん冷え込んでいるので、ダウンジャケットの上に更にジャケットを着ているスギタニです。
冬らしく寒い日が続き、手先足先は冷えているのですが、
心はポカポカです。
私の心をポカポカにしてくれる仲間たちを紹介します。
写真はアンティークのインクボトルたちなのですが、
昔はフタが無かったためガラスを割ってあけていました。
そしてコルクなどで栓をしておいたり。
口の割れ具合や、ガラスの気泡、たまに何か混入していたり。
コルクがはまり込んでしまって取れなくなったりしてるものも。。。
100年以上前のもの達もたくさんあります。
「私の手元に来るまでの長い間、どんな時を過ごしてきたのだろう。」
「どんな人がこのボトルに入ったインクで手紙や書類を書いてたんだろう。」
といろんなことを想像しながら眺めたり触ったり。
そんなことをしていると、なぜだかワクワクしてテンションがあがり、
心がポッカポカになるわけです。
皆さんはどんな方法でポカポカになってますか?
私はこの素敵な方法で今年の冬、寒さを乗り切ろうと思います。
こんにちはシガキです。久しぶりの観光を楽しみました。
この週末、お天気が微妙だったのですが、2/22(日)午前は曇天ながら持ちこたえたので、以前から興味があった三十三間堂へ拝観してきました。
写真は、外観と裏庭で実っていたカボスです。
蓮華王院三十三間堂
正式にはこのような名前になります。
この三十三間堂は1155年の後白河法皇の院政のための御所に造営されます。
以来、消失したりしながらも再建されたりしながら今日に至ります。
免震設計
三十三間堂のすごいところは、そのお堂そのものの建築に免震技術が取り入れられている所。日本の建築物は地震大国でありながら、1000年の時間を超え保存できるほど、様々な工夫が凝らされています。先人たちの情熱と智恵には敬服せざるを得ません。
千体千手観音立像(重要文化財)
残念ながら堂内は撮影できず、あの迫力を共有できないのですが、堂内には1000体もの千手観音の立像がならんでいます。様々な仏師の手によって掘られたこの千手観音は本当に圧巻です。千手観音坐像(国宝)
また立像が並ぶ中心には、千手観音坐像が安置されています。ひときわ大きなこの坐像は湛慶晩年の作品で鎌倉時代後期の代表作でもあります。風神・雷神と二十八部衆(国宝)
さらに、千手観音立像の前列に並ぶ等身大の風神・雷神と二十八部衆にも感動。一体一体から息遣いが聴こえてきそうな存在感がありました。
こんなに感じたのは初めてかもしれません。
特に「那羅延堅固像(ならえんけんごぞう)」なんかは、腕の筋肉や腹筋、血管までが命あるもののように再現されていて、感動的でした。
また時間を見つけて、拝観してみようと思います。
いまさらですが、あけましておめでとうございます。
産休、育児休暇で長い間ご迷惑おかけしていましたが
今年の春から復帰予定です。
どうぞよろしくおねがいします(_ _`*)
さてお正月は実家に帰っていたのですが、妹と妹の子が風邪をひいており、
その風邪が私→娘→ばぁば→じぃじ→旦那さん と見事なまでに親族に広まってしまい大変でした。
マスクをしていても、インフルエンザじゃなくても風邪のばい菌ってすごいんですねw
話はかわりますが、海外赴任が長いじぃじが日本に帰ってきては
DSやwiiだったりいろんなゲームに夢中になるんですが、こんどは
『Angry Birds』というものにはまっているそうです。
「海外でいちばん流行っているゲームだぞ。知らんのか。」
といいながら私のiphoneでアプリをダウンロードして
お正月の間ずっと、私の携帯を独占されてしまいました(´・ω・`)
ゲームの内容は単純です。怒った鳥が敵(豚)を体当たりして倒すというものw
鳥の怒った鳴き声がうるさいですが、音がないとつまらない。テトリスと同じですね。
iphoneアプリですが、web版の無料などもあるので
是非興味があるかたはお試しください~
Angry Birds Chrome
App Store – Angry Birds
だいぶ遅くなりましたが
新年明けましておめでとうございます。
今年も無事乗り切れることを願っているニシオカです。
今年の正月休みは、特に変わった事もなく
例年同様高校の同級生数人と会ったぐらいと
久しぶりに映画館で映画を見たぐらいでした。
見た映画は「ミッションインポッシブル/ゴースト・プロトコル」です。
映画館に行くことは少ないの上に決してトム・クルーズのファンでもないのですが
なぜかこのシリーズには縁があるらしく全て映画館で鑑賞しています。
内容的には相変わらずの不可能っぷりでした。
それでは。