« 二十四の瞳 | インターネットとエコロジー 前編 »
2010-06-30 12:08 am
こんにちばんはー。おおはしです。
会社から帰宅中の三条大橋周辺で、サムライブルーに囲まれたおおはしです、みんな気合入ってるねー
今は、、、同点です。
がんばれニッポン!!
さて、今日ははやりのtwitterについてお話しようと思います。
数ヶ月前にサンアットマークでも業務管理のために導入しました。
毎日、今何をしているのかつぶやいてる状況です。
それを機に、ほったらかしていたアカウントを活用して
プライベートでもつぶやくようになりました。
有用なことは言ってません。
「おなかすいたー」
とか
「いらいらするー」
とか
「あそびたいー」
とか、ほんと、「つぶやき」なんんですが、
そんなつぶやきでも、
フォローとか返信とか来るのに楽しみを感じております。
ささやかな楽しみです。
ここでいきなりですが、みなさん、「フォロー返し」ってしてますか?
たまに
「フォローありがとうございます。これからよろしくおねがいします」
見たいな書き込みがある、アレです。
twitterに関しては、通りすがりの会話を聞いている
という認識でして、今までなにもしてなかったのですが、
通りすがりの人と目が合ったら会釈ぐらいしますよね?
twitterについては何が正しいんでしょうか?
あいさつする?しない?
いろんな人の意見を聞いて、また次回まとめてみようと思います。
それではまたー!
Comment & Trackback