« 器用貧乏にならないために | あいさつは大事? »
2010-06-28 11:39 pm
前回の投稿の際に予告していたとおり、
先々週末は京都大アンティークフェアに遊びに行ってきたスギタニです。
今回はそのときの戦利品をご紹介。
こちら、お人形さんを作る際に使われる『顔』のパーツです。
いたって、まじめに「12フェイス=24の瞳」を購入しました。
特にお人形さんを作る趣味を持っているわけでもなく、
特にお人形さんを集めているわけでもなく。
ひとつひとつ、手描きのメイクがなんとも言いようのないカワイさを
かもし出しているのです。この12フェイスは。
私が物作り魂を持ち合わせているかどうか。。。はさておき、
これを額装して、ちょっとアートを作ってみると楽しいかも♪
ということで、つれて帰ってきました。
デザインのネタは様々な場所に転がっています。
アンティークの古布を使ってアクセサリーや雑貨、リメイクして服を作ったり。
家の中をアンティークの家具や食器を揃えたり。
昔の柄や色合いなどもとてもデザインの参考になり、
会場を回っているだけでたくさんのインスピレーションを受けることが出来ました。
好きなものに囲まれてワクワク、ウキウキして、アドレナリンが放出されまくりの
ひとときでした。
さぁて、明日のパラグアイ戦どうなる!
Comment & Trackback